爽快な夏を!ジムビームの新作アップルハイボール登場
2025/05/14

ジムビームとアップルのハイボールで、爽やかな夏を
期間限定!甘酸っぱい爽快な味わい
サントリーは、毎年注目を集めるジムビームの新作ハイボール缶「ジムビーム ハイボール缶〈アップルハイボール〉」を、今年も期間限定で発売します。世界で120カ国以上愛されるジムビームの新作は、甘すぎない爽やかな青りんごの風味が特長で、ジムビームのウイスキーの風味とフルーティなバランスが抜群と評判です。この夏、青りんごのフレーバーを爽快なハイボールスタイルで楽しみましょう!350ml缶で、178円(税別)と手頃な価格も魅力。7月22日から全国発売されますので、ぜひお試しください。
こだわりを感じるパッケージデザイン
今回のアップルハイボールは、ホワイトの背景にジムビームのロゴを配したデザイン。果実のイメージと弾ける泡、夏らしい爽快感を伝える氷のイラストが描かれています。「気分爽快」の文言が添えられ、暑い季節にぴったりの一本になっています。公式サイトや最新情報はこちらでご確認ください。
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームの新しい楽しみ方
究極の香りと余韻の体験
ザ・プレミアム・モルツの「マスターズドリーム〈白州原酒樽熟成〉」が数量限定で再登場します。このビールは、サントリーのモルトウイスキー原酒に使用した原酒樽で熟成。上品でフルーティーな香りと、深みのある余韻が特長です。2025年6月10日から発売され、贅沢なひとときを求めている方にぴったりの一本です。詳細は公式サイトをご覧ください。
独自の製法とパッケージに込められたこだわり
「マスターズドリーム」はその特長である“多重奏で、濃密。”な味わいを持ち続けています。ダイヤモンド麦芽やトリプルデコクション製法を用い、白州の原酒樽での熟成が特別なビール体験を提供します。この限定版は早期に売り切れる可能性があるため、興味がある方はお早めに。
日本酒の進化を見逃すな!
津南醸造の新たな試み
津南醸造が提案する「GO PIN ボトル」シリーズが、御茶ノ水駅で販売されます。“旅と発酵”をテーマに、持ち運びやすいガラス瓶デザインでアウトドアでも本格的な日本酒を楽しめる設計が特徴です。FARM8 STANDでの日本酒体験は必見です。詳細な情報はこちらで確認できます。
日本酒の国際的な挑戦
松井酒造の米焼酎「倉吉」は、イギリスの「World Shochu Awards 2025」でゴールド受賞しました。日本初の製法を用いてフルーティーな香りを実現するこの商品は、日本の伝統的な蒸留酒の新たな可能性を世界に示しています。公式ECサイトで詳細を確認し、特別な一本を手に入れるチャンスをお見逃しなく。
昭和の味を引き継ぐプリンス伝統メニュー
日本全国で「昭和100年記念メニュー」がプリンスホテルにて提供されます。昭和を代表するメニューを令和の材料と技術で再現した期間限定イベントは、ぜひお見逃しなく。メニューと提供場所の詳細はこちらで確認できます。
これらの新しい挑戦と伝統を楽しみながら、今年の夏もお酒とともに素晴らしいひとときを過ごしましょう。