ニュース/イベント情報
信州ワインサミット2025:自然とワインの饗宴
2025/06/15

信州ワインサミット 2025
豊かな信州の自然が育むワイン文化
第9回を迎える信州ワインサミットが、松本市の花時計公園で6月20日から7月1日までの期間にわたって開催されることが決定しました詳細はこちら。このイベントには、信州の60のワイナリーから140種類以上のワインが一堂に会し、豊かな自然環境を活かした高品質なワインを楽しむことができます。
魅力的な食のペアリングとエンターテインメント
参加者は、人気飲食店による食とのペアリングや、ソムリエによるアドバイスを受けながら、様々なワインを楽しむことが可能です。音楽などのエンターテインメントも充実しており、来場者には信州の魅力を存分に味わっていただけることでしょう。
新政No.6飲み比べプラン
希少な新政No.6を飲み比べ
注目の「新政No.6」が町田店で期間限定の飲み比べプランとして登場します。特に、「新政No.6 S-type」は洗練されたデザインと共に多くのファンを持つ日本酒で、個性的な味わいが初心者にもおすすめです。
類を見ない日本酒体験
新政No.6は6号酵母の発祥地の新政酒造が手がけ、独特の製法で知られています。この飲み比べプランは、希少な日本酒を楽しむ絶好の機会ですので、興味のある方は早めの予約をお勧めします店舗情報はこちらから。
KOHAKUTO -クラフトジン香る琥珀糖-
ジンの香りを楽しむ新発想スイーツ
千葉県館山が誇る蒸留所のクラフトジンを贅沢に使った「KOHAKUTO」が新登場しました。このスイーツは、特にボタニカルの香りを重視しており、飲むだけでは楽しめないジンの新たな魅力を提供します。
お酒を感じる琥珀糖
口いっぱいに広がる香りは、ユーカリや煎茶、ミントなど多彩なボタニカルを使用しており、お酒を飲まない人でも安心して楽しむことができます商品購入はこちら。
これらのイベントや商品は、お酒の新しい楽しみ方を提案するものであり、この機会に是非体験してみてはいかがでしょうか。