logo

あなたの知らないお酒と出会うメディア

ニュース/おすすめのお酒

新橋の十四代日本酒飲み比べ!希少な5種類を堪能

2025/02/09

article eyecatch

十四代の魅力を新橋で楽しむ

十四代5種の飲み比べ体験

日本酒好きの方にとって、十四代は「幻の日本酒」と称されることがあります。この希少なお酒の中でも特に人気の5種類が、新橋で飲み比べできる贅沢なプランが登場しました。「十四代 別撰諸白 純米大吟醸」や「十四代 本丸 秘伝玉返し」など、香り豊かでまろやかな味わいを持つお酒です。普段手に入りにくいこれらのお酒を一度に楽しめる絶好のチャンスですので、ぜひご予約をお早めに。

プレスリリース: 【十四代5種 ¥6500】圧倒的人気銘柄十四代を5種類贅沢に飲み比べができる『十四代5種飲み比べプラン』|2月11日~2月28日、日本酒原価酒蔵「新橋二号店」にて開催!

厳選された日本酒と料理のマッチング

この飲み比べプランでは、特定名称酒を中心に20種の日本酒が飲み放題となっています。また、日本酒に合うお料理7品がセットになっており、食事と共に上質なお酒の風味をさらに引き立てることでしょう。日本酒ファンの方はもちろん、これから日本酒を楽しんでみようという方にも推薦できる内容です。

北海道地チーズ博2025に参加しよう

表参道で北海道を味わう

北海道地チーズ博2025が表参道ヒルズで開催され、多くのチーズ愛好家が注目しています。このイベントは、50社以上から300種類もの北海道地チーズを楽しむことができ、チーズの面白さを都内で味わえる貴重な機会です。今年は、プロデューサーに北海道の食材の魅力を発信する伊藤亜由美さんが担当し、地元の味を存分に堪能できるようにしてくれています。

北海道地チーズ博2025 公式サイト

食べ比べとトークセッション

イベントでは、参加者自身が選ぶ「セレクト5」として、50種のチーズから5種類を選び食べ比べることが出来ます。また、著名なゲストによるトークセッションもあり、参加者は学びながら楽しむことができます。どんなチーズがグランプリになるか、注目が集まります。

秩父ウイスキー祭で香る冬

ビッグイベントのウイスキー祭

秩父ウイスキー祭は、世界中からウイスキー愛好者が集まる盛大なイベント。今年は2025年2月16日(日)に開催され、世界のウイスキーが一堂に会します。事前購入のチケット制ですが、その価値を十分に感じられるイベントです。イベントの熱気をぜひ体感してください。

秩父ウイスキー祭 公式サイト

武甲温泉の特別体験

ウイスキー祭をさらに楽しめる企画として、武甲温泉ではウイスキー風呂やロウリュを体験できます。また、使用後の樽を販売するなど、ユニークな体験が詰まっています。この機会にウイスキーの多様性を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

各お酒やイベントの詳細については、ぜひ公式サイトをチェックして、直に体験してみてください。