logo

あなたの知らないお酒と出会うメディア

ニュース/イベント情報

新政10種飲み比べ!東京で味わうプレミアム日本酒体験

2025/07/14

article eyecatch

新政と津南の一品に舌鼓:東京で楽しむプレミアム日本酒体験

新宿での新政10種付きプレミアム日本酒体験

新宿の2店舗で開催される特別イベント「超豪華新政10種飲み比べプラン」は、一般にはなかなか手に入らない希少な日本酒を一堂に会します。詳細なイベント情報は、こちらで確認できます。特別に選ばれた新政は、年に1回しか出荷されない「Aタイプ」や、はせがわ酒店限定の「Hタイプ」、特別なチャリティ酒「RS-type」が楽しめます。また、日本酒35種類の飲み放題と共に、特別に考案された料理も提供されます。これらは日本酒の特性を引き立て、相乗効果で日本酒の深い味わいを堪能できます。

さらに、東京ではいくつかのレストランで新政の日本酒を楽しむことができます。銀座の「しゃぶ輝」や神楽坂の「和食日和 おさけと」などで、風味豊かな新政を存分に味わえます。また、東京駅近くの八重洲ミッドタウン内にも新政を取り扱うバーがあり、仕事帰りに立ち寄るのもいいでしょう。

津南醸造の試飲イベント報告

新潟の津南醸造が7月上旬に行った試飲イベントでは、IWC2025金賞を受賞した「GO DINER」や夏季限定の「つなん藍」など、さまざまな賞を受賞した銘柄が登場。少量サイズの「PINボトル」は特に若者に人気で、新たな日本酒ファンを開拓しています。詳しいレポートは、こちらで閲覧可能です。試飲イベント後のアンケートでは、甘口の風味やフルーティな香りが高評価を受け、多くの参加者が特別なシーンで楽しみたいとコメントしています。

高尾山麓でクラフトビールとサウナ体験

東京都の豊かな自然に囲まれた高尾山麓に、「TAKAO 36 SAUNA」というサウナ施設がオープンしました。詳細はこちらで確認することができます。この施設では、地元の地下水を使用したバラエティに富んだサウナ体験や、併設されたブルワリーで作られた新鮮なクラフトビールを楽しめます。また、サウナ後には、多彩なサ飯メニューでさらにリラックスできる贅沢なひとときを提供しています。ぜひ訪れてみてください。

新政ランキングの魅力

新政酒造の人気シリーズ「No.6」では、X-typeやS-typeが特に注目されています。X-typeは、6号酵母の力強いフレッシュさが愛され、S-typeは豊かな味わいとキレの良さが特徴です。特に、フルーティーな「カラーズ」シリーズは、まるで白ワインのような上品さを楽しむことができます。

これらのイベントやスポットを活用し、是非、日本酒の奥深さやサウナとビールの新しい楽しみ方を体験して、夏をより豊かに過ごしてみてはいかがでしょうか。