ニュース/おすすめのお酒
銀座と汐留で楽しむウィスキーの極み体験
2025/04/15

東京で楽しむウィスキーバー
銀座『洋酒博物館』で楽しむウィスキーの魅力
東京には多くのウィスキーバーがあり、特に銀座にある『洋酒博物館』は、ウィスキー愛好者たちが集う人気のスポットです。多彩なウィスキーを取り揃え、ウィスキーの香りと風味を存分に堪能できます。その他のおすすめスポットとして、食べログに登録されている2,749件のウィスキーバーも探訪してみてください。
ザ・ソサエティで特別な晩を
汐留に位置する『ザ・ソサエティ』は、スコットランドのエディンバラに由来し、モルトウィスキーが特に豊富です。ホテルの25階から望む東京の景色と共に、厳選されたウィスキーを楽しむことができます。
限定ビールと新しい体験:長濱浪漫ビールのW-IPA
新作W-IPAの特徴
長濱浪漫ビールが4月22日から限定発売する『W-IPA』は、通常の約2倍のホップとモルトを使用しており、8%のアルコール度数を誇ります。IPAの特徴である華やかなホップの香りと力強い苦味に包まれた、このビールは愛好家にとって特別な体験を提供します。詳細はこちら
ヘッドブルワーのおすすめの楽しみ方
食事にはスパイスが効いた肉料理やカレーが最適で、複雑な香りとのバランスが絶妙です。ぜひ、お近くの店舗でこの機会を逃さずお試しください。
チンザノベルモットが贈る至福のカクテル
人気カクテルレシピをお家でも
チンザノのベルモットは、イタリアのクラフトマンシップを誇ります。自宅でも試していただきたいのは、マティーニやネグローニ。これらのカクテルは手軽に試せ、普段の晩酌を少し特別なものにしてくれるはずです。
ベルモットの深みと伝統の融合
1757年創業のイタリアで誕生した「ボッテガ チンザノ 1757」は、クラシックでありながら革新を取り入れた逸品。どんなシーンでも楽しめるこのベルモットは、チンザノの歴史的な背景をも体感させてくれるでしょう。