logo

あなたの知らないお酒と出会うメディア

ニュース/イベント情報

ウイスキーフェスティバル2025大阪とクラフトジン新潮流

2025/03/04

article eyecatch

春の訪れを告げる新たな酒イベントとおすすめ情報

ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪:新たな発見の場

ウイスキーとジンが主役の「ウイスキーフェスティバル2025」が、大阪ATCホールで開催されます。このイベントでは、90社を超える出展者が集結し、本格的なウイスキーとジンのテイスティングを楽しむことができます。新しいテイスティングのテクニックを学べるセミナーも豊富に用意され、参加者は新たな飲み方や楽しみ方を発見することができるでしょう。これを機会に、ウイスキーの奥深い世界に触れてみてはいかがでしょうか。詳細は公式ページで確認できます。ウイスキーフェスティバル2025 in 大阪

岐阜から広がるクラフトジンの新潮流

岐阜県高山市で生まれた「ボタニカル飛騨トマトジン」は、地域の魅力を世界へ発信する新たなクラフトジンです。地元の農産品であるトマトを使って作られるこのジンは、独特の風味と香りを楽しむことができます。特に、地元の風土を生かした製法が特徴で、このジンを使ったカクテルや料理に挑戦してみるのもおすすめです。地元の特産品を最大限に生かしたこの新しい味わいを、ぜひ体験してみてください。詳しくはこちら

リニューアルされた「ロスワイン定期便」でサステナブルな楽しみを

毎日のワイン体験をより豊かに

ワインのサブスクリプションでサステナブルに楽しむ「ロスワイン定期便」がリニューアルされました。これにより、選べるプランが4種類に増え、様々なライフスタイルに合わせて選択可能です。食品ロスを減らしつつ、自分にぴったりのワインを発見できるこの定期便は、環境に配慮した新しいワインライフを提供します。詳細情報をチェックし、ワインで少し特別な毎日を始めてみませんか。ロスワイン定期便をご覧ください。

以上、春の訪れとともに楽しみたいお酒にまつわる新情報をお届けしました。これらのイベントや商品を通じて、新しいお酒の楽しみ方を発見してください。