夏の特選日本酒・ワイン体験とBotanical Forest Nights
2025/06/18

日本酒とワインの世界を巡る:夏に楽しむ特選アルコール
純米大吟醸「あたごのまつ」で味わう極上のひととき
日本酒愛好家には特に興味深いニュースが届きました。日本の名酒「あたごのまつ 純米大吟醸」が、フランスの「Kura Master2025」にて金賞を受賞しました。この酒は、宮城県の株式会社新澤醸造店が特別に醸造したもので、食中酒としての万能さが魅力です。アミノ酸が低く、非常に綺麗でシャープなリズミカルな味わいを持ち、40%まで丹念に磨き上げられた宮城県産の「蔵の華」を使用。バナナのような果実香がほのかに漂う、優雅で清涼感あふれる味わいが特徴です。和食だけでなく、様々な料理とのペアリングも楽しめます。ぜひ東京都内にある「日本酒原価酒蔵」などの店舗で味わってみてください。
フランスが認めた甲州ワイン「シャトーマルス」
ワイン愛好家に朗報です。「シャトーマルス 甲州 ヴェルディーニョ 2024」が、フランスの「Kura Master2025」で「審査員賞」を受賞しました。このワインは甲府盆地で収穫された甲州ぶどうを使用し、低温で発酵させたことで、柑橘系の爽やかな香りと酸味があり、自然豊かな環境で育まれたこのワインは、口の中で微量の炭酸ガスが感じられ爽快感があります。甲州という日本特有のぶどう品種を最大限に活かした新しい風味が楽しめる日本の代表的なワインです。
ボタニカルな夜を彩る「Botanical Forest Nights」
夏の夜を過ごすのにぴったりなイベント「Botanical Forest Nights」がキンプトン新宿東京で開催されます。このイベントでは、47種類のボタニカルを使用したプレミアムジン「モンキー 47」や、名門シャンパーニュ「ペリエ ジュエ」が楽しめます。都会のオアシスをイメージした緑豊かな空間でDJパフォーマンスをバックに、特製カクテルやお食事付きのプランで風情あるひと時を味わうことができます。予約はぜひお早めに。
これら特選の日本酒とワイン、そしてカクテル体験を通じ、この夏、新たなアルコールの世界を開拓してはいかがでしょうか。各リンクから詳細をチェックして、お近くのイベントや店舗でぜひ体験してください。